準備室だより
オープンキャンパスを終えて
予報どうりの晴天に恵まれた11月16日、信州木曽看護専門学校初めてのオープンキャンパスが行われました。
120名もの方々にご来校いただき、説明会場も満杯に…
学校案内と募集要項を、やっとみなさまの手にお渡しすることができました。
金子室長の学校説明で「不安が払拭された」「ますます興味を持った」との参加者の声も。
木曽病院の新人看護師さんからの体験談を、真剣に聞き入る参加者のみなさんの姿。
「2年目の方の実践報告、とてもわかりやすい話しでよかった」との感想もいただきました。
3階の実習室体験では沐浴ベビーやフィジコさんが大活躍!
須坂研修センターの看護師さんや、保健師さんにも来ていただいた甲斐がありました。
いつも寝ているフィジコさんも、今日はとても嬉しそうに起きあがっています。
4階では、当校の学生ユニフォームや実習病院で使用されている白衣の展示のほか、
実習に行く際にグループごとに参考書として持っていくipadの展示も行いました。
個別相談では、みなさまにより深く当校を知っていただき、みなさまからの生の声を頂戴する場となりました。
当校の教員だけでなく、こころの医療センター駒ヶ根や木曽病院の看護師さんも相談を受けてくれました。
「病院機構全体で看護学生を育て、成長させていきたい!」という思いがあふれるオープンキャンパスになりました。
最後に、参加者のみなさまからご記入いただいたアンケートには、信州木曽看護専門学校に対しての温かいお言葉が書かれており、職員一同大変励みになりました。心から感謝申しあげます。いただいた意見を今後に活かしながら、よりよい学校作りに努めていきたいと思います。