準備室だより
10期生 キャリア開発基礎講座
10月15日にキャリア開発基礎講座がありました。グループに分かれて病院のホームページなどを見ながら、事前に理念や特色などをまとめ、講座に臨みました。
今回、木曽病院、伊那中央病院、桔梗ヶ原病院、阿南病院、長野県信州医療センター、市立大町総合病院、安曇野赤十字病院、長野県立こども病院、こころの医療センター駒ケ根にて看護師として活躍している方々にお越し頂き講座を行っていただきました。


なぜその病院を選んだのか、どのような経歴で今があるのか、どんな看護師になりたいかなど、キャリアについてのお話をお聞きしました。その中でも、診療看護師や特定看護師、助産師、保健師として働いているジェネラリスト、スペシャリストといわれる看護師の方や、青年海外協力隊として外国で活躍している看護師の方のお話にとても興味が湧きました。それと同時に国家試験合格がゴールではないと感じ、視野を広げたいと思いました。
また、事前学習や講座のほかにもっと知りたい事について個別相談の時間を使い、より深く具体的に知ることができました。

今回たくさんの看護師の方のお話をお聞きし、看護師という仕事も幅広く、本当に自分がやりたいことについて考えることで様々な資格や専門性につながること知りました。また、これから本格的になる就職活動に向け、自分を見つめ直すいい機会になりました。お忙しい中、講義に来てくださった講師の皆様本当にありがとうございました。
P.n はなもも