準備室だより
5月13日 看護の日
5月12日は看護の日です! ナイチンゲールのお誕生日にちなみ制定されました。そんな看護の日の活動を広げるために、5月13日(月)に看護の日の活動を行いました。
あいにくの雨でしたが、病院や木曽の街中、お店、学校などそれぞれの施設に分かれて看護の日を知ってもらう活動を行いました。
イオン、Aコープでは、買い物に来たお客さんに看護の日の説明が入ったポケットティッシュを配りました。

木曽こども園ではお迎えの時間に合わせて、ティッシュやカードなどを配りました。

林業大学校では、パワーポイントを使用し、看護の日とタバコ、飲酒による体への影響について説明し、職業病についてのポスターを送りました。
アイライフではレクリエーションを通して利用者の方と交流しました。



また今回、木曽町中学校にも訪問し、学校のPRと看護の日について説明しました。
今回の活動を通してより多くの方に看護の日について知っていただき、地域の方とも交流を深められたいい機会になりました。これからも木曽の看護学生として看護の日を広めていきながら、木曽を盛り上げていきたいです!
P.n 二年広報 はなもも。